SES/絶対関西へ帰りたい男 クソ配属を基地外ムーブで回避した話

みなさんは、SES(system engineering slave)という職業を聞いたことがありますか?

客先のオフィスに派遣され、そこでITっぽい仕事のお手伝いをする職業。

 

派遣元企業に正社員として雇われながら、客先の会社に出荷される。

 

イメージ

 

昨今、問題視されることも多く有名なので詳細は割愛するが、

  • 仕事内容を選べない(派遣先のガチャ)
  • 勤務地も選べない
  • スキルのつかない現場に派遣されると負のループに陥る
  • そもそもお給料が直接雇用と比べて格段に低い
  • 大量採用・大量離職スタイル

などの特徴がある。

 

採用時の話と異なりまくる条件

労働条件通知書が送られてこない

大学時代、就活に本腰を入れていなかった自分はとりあえず内定が出たSES企業に就職することに。

内定が出たのは夏だった。手当込みで20万円ちょっとの給料が出ると聞いていたので、まあそんなもんかと思いながら承諾。

 

最終面接にて、

ワイ「お給料が下がる条件とかってありますか?」

面接官「長期入院などの例外を除いてありません。新卒にも20万円きっちり払います。」

 

 

しかし、条件を紙に起こした正式な書面「労働条件通知書」が届いたのは、入社直前になってからだった。

 

そこにはなんと、「基本給18万円弱」の条件が記されていた。

当たり前だが額面の話。ここからいろいろ引かれて場合によっては手取り15万円ぐらいになる。

「手当」が出るかどうかは、入社するまでわからない。

(実際には、会社が決めた条件に当てはまる人しか出ないことが入社後発覚)

 

が、時すでに遅し。

今更就活などやり直せない。

 

 

社会人になったらわかるが、お給料をいかに多く見せるか という工夫を凝らしている企業はたくさんいる。

今なら見抜けるが、当時の情弱大学生の俺は気づくことができなかった。

 

額面20万円をもらうためには、条件付きの手当が必要となっていた。

 

 

本題から逸れるので、この話はまた別の機会に。

 

故郷大阪を離れ、まずは研修のために東京に行くことになった。

 

社員寮が埼玉の僻地

福利厚生で社員寮があると聞いていたので、ひとまずはそこの住むことに。

が、東京じゃなかった。

研修が行われる品川のビルまでドアtoドアで1時間45分かかる埼玉の僻地だった。

 

しかも電車はずっと超満員。20駅以上鈍行の便しかない。

関西のJRでは考えられない地獄のシステム。

 

 

一応、当駅始発があるのだが、並んでいる人を後ろのおっさんがかきわけてダッシュで乗り込み椅子取りゲームをする民度の低さ。

 

人混みが苦手だったので、途中から朝5時半発の電車で会社に通うようになったが

座りながらケータイを触っていると、途中の駅で乗ってきたおっさんが近づいてくる。

目の前に立ち、おっさんが膝がぶつかるぐらいの距離まで接近してくる。

 

お、こいつ起きてるやん、もうすぐ降りてこの席空きそうやな

とでも思われているのだろう。

 

実は埼玉県民には、席に着いた瞬間眠り降りる駅ジャストで目覚める能力がある。

俺以外は全員眠っているので、もう逃げられない。

 

俺は頭がおかしくなってしまった。

 

 

とはいえ、この給料では寮を出て東京でまともな家を借りることは不可能。

1K家賃8万5千円って・・・・

(大阪の実家は3DKで83000円だった)

 

 

事故物件の見学にも行ったが、それでも高くて断念。

↑実際に見に行った北池袋に事故物件。

ぼろぼろのアパートなのに内装が異様にきれい。

5Fまでエレベーターなし。

風呂ちっさすぎてふざけてるのかと思った。

 

 

 

その他いろいろな理由があって、大阪のプロジェクトに派遣されるように仕組むことにした。

 

 

ちょうど地元が同じで、たまたま別の会社の東京勤務の友人が

俺の会社のそばに住んでいたので週に数回泊めてもらうことで耐えしのいでいた。

 

(ストレスで毎週末は必ず遊んでいた)

 

ちなみに彼がのちのインフルエンサーもんぐち社長である。

 

 

派遣先の決め方

基本的には、派遣先の会社の社員と面接みたいなことをして決める。

厳密には面接ではなく、「業務打ち合わせ」という。

ちなみに基本的には複数人(5人ぐらい)の同期と同時に受ける。

 

今での経験などに応じて、その人に適した会社に派遣する

というのは建前で、俺たち新卒の歩兵はなにもできないのでほぼランダムに出荷される。

 

なお、業務内容・勤務地は選べず拒否権はない。

 

 

で、悲しきことにほとんどの仕事が東京に一極集中している。

 

 

大阪の客先を担当する営業マンの連絡先を入手し、なんとか大阪の仕事をあてがってもらえるように依頼した。

しかし、それまでにほかの派遣先に出荷されることが決まってしまうと、元も子もないのである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関西に帰りたい・・・!

 

 

 

 

 

俺はわざとコミュニケーションが取れないふりをして、幾度となく業務打ち合わせで落とされるように仕向けることにした。

客先との面接(業務打ち合わせ)

受かってはいけない業務打ち合わせの始まりである。

 

某大手商社の子会社カスタマーエンジニア(東京)

1発目の業務打ち合わせ。

なんとしてもここは落ちないといけない。

 

東京担当営業マンIさんが俺をこの案件にねじ込んできた。

 

カスタマーエンジニアとは

エンドユーザー(最終的な機械やサービスの利用者)の職場などを訪問してトラブルを解決したり作業をしたりする人のこと。

 

偉そうな(多分本当に偉い)面接官を相手に、

就活の面接と同じような自己PRだったり質疑応答を行う。

 

面接官(客)
24時間、365日体制は当たり前です。その覚悟を持ってください。

 

ワイ
嫌じゃボケw

 

 

面接官(客)
最後に、ITは好きですか?

 

同期1
はい!好きです!

同期2
好きです!

同期3
好きです!

ワイ
まあどっちかっていうと好きな部類に入るんじゃないですかねw

 

ほかの同期がやる気満々に答えてくれたので、俺は無難に落とされた。

 

通信キャリアの子会社?(東京)

荻窪(?)かどっかにある通信キャリアの子会社だった気がする。

 

面接官(客)
日頃のストレス解消法を教えてください。

ワイ
ギターが好きです。でも、寮は楽器が禁止なのでもう・・・・できないです・・・・

面接官(客)
・・・ 大阪出身なんですね。こちらに越してこられてどうですか?

ワイ
電車がつらいですね。ここまで片道2時間ほどかかります、考えられないです。

同期
面接でこんなネガティブなことばっか言うやついる!?

 

確実に落選するため

打ち合わせ中、思いっきりのけぞりかえって椅子にもたれた。

 

お客さんからも同席していたうちの会社の営業に指摘が入ったらしく、後で怒られた。

 

ワイ
(え?背もたれって、もたれたらだめなんですか?)わかってるわボケ

 

データセンター(岐阜)

自社営業
名古屋のほうで働いてみない?

 

そう電話がかかってきて、急遽業務打ち合わせが決まった。

 

どのみち断ることはできないのだが、まあ名古屋なら自分が思う常識的な物価で家が借りられると思った。

 

データセンターとは、サーバー(ハードディスクをいっぱい搭載したすごいパソコン)が収められている場所。

で、俺たちの大体の仕事は監視。トラブルが起きたらえらい人にエスカレーションする報告係。

何のスキルもつかないといわれている。

 

普段なら客先まで赴くが

打合せ自体は東京で行うとのことだったので、客先の東京支社の近くに同期と集合。

 

しかし、そこで名古屋ではなく勤務地が岐阜であることを同期から知らされる。

いや、隣やけどw

全然違うやんけw

 

やむを得ず、打合せ時に初めて知ったフリをしてキョドる作戦に出ることにした。

 

面接官(客)
岐阜なんで少し田舎ですが、頑張ってもらえそうですか?

ワイ
??岐阜??? 名古屋じゃないんですか??

自社営業
あ、ごめんちゃんと伝わってなかった!?名古屋も近いけど岐阜なんだよ

ワイ
え?あ、え?え?ああああああ、だ、だだ大丈夫です頑張ります

 

 

無事落ちた。

 

夜勤ありのデータセンターかなんか(東京)

まったく業務内容覚えてない。

どうせしょうもない内容だったと思う。

 

そろそろネタ切れになってきたので、マスクを着用して咳ごみ、風邪をひいているフリをすることにした。

というのも、大量採用型のSESは優秀な奴からどんどん客先に出荷されていく。

 

残っているのは俺みたいなやつか、コミュニケーションが取れないホンモノの人ばかり。

多少演技しただけでは、消去法で採用されてしまう可能性があるのだ。

しかし、あからさまにやりすぎて自社営業担当に睨まれると本部に報告されてしまう。

 

ワイ
ゴホ!ゴホ!アゴフ!エゴフ! よろしくお願いします

自社営業
約1名、風邪です。

 

元気はない演技をしつつも、登場シーン以外咳をするのを忘れていた。

後から同期に「笑いをこらえるのに必死だった」といわれた。

ていうかちょっと俺がしゃべってるとき笑ってた。

 

これも落ちた。

 

有名レンタルサーバーのデータセンター(大阪!!)

本命大阪。

正規ルートで新人が配属されるのはここしかないと寮の先輩から聞いていた。

俺はこの日にすべてをかけていた。

レンタルサーバーとは?

ウェブサービス(ブログとか)を保存して動作させるためのサーバー。
このサイトもレンタルサーバーを契約して稼働している。
ロリポップとかエックスサーバーとかが有名



ちなみにこのブログは、↑のサーバーを利用して運用している。めっちゃ速い。

 

ワイ
学生自体、バンドのライブチケット予約システムなどを作った経験からサーバーのプロパー側にまわりたいと考えておりました。また、御社でお仕事を共に頑張りたいと思い、本日早朝に大阪に前乗りしLPIC(資格)を取得してまいりました!

 

ワイ
社内や世間では、上流工程に携わることを美徳とする風潮がありますが、現場の声をわかるようになるために私は全工程を順に経ることが大事だと考えています。
また、上流工程の業務だけがすべてとは思っておらず、可能であるなら「保守のプロ」になることが私の目指す姿です。
御社の経験をどうしても詰みたいです!

 

※行けるなら絶対初めから上流工程行った方がいい

 

ワイ
学生自体は夜通しバンドの練習をしてから大学に通い、単位を取得していました。
夜勤も全く問題ありません。

 

これでもかってぐらい入念に準備をしていった。

就活もこんぐらいちゃんとやれば絶対に結果は違ってたと思う。

 

まあ内容は何のスキルもつかないサーバー監視やねんけどwww

 

 

結果は、

 

 

 

 

 

 

無事合格!!!

 

 

もんぐち氏にも報告し、大はしゃぎした。

 

泥酔状態でコンビニに行って

ワイ
ほんまありがとう!!!今なら何でも買ってあげる!!!

と口にした瞬間、もんぐち氏が考えられない量の酒をかごに入れ、たばこをカートンで注文しだしたことだけは今でも鮮明に覚えている。

 

 

 

(口に酒を含んで吹きかけたが、この日だけは怒られなかった)

 

 

 

 

 

俺は大阪に借りる家を探し、引っ越しの手配も進めようとしていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、

 

 

 

 

 

 

 

 

この話は流れてしまう。

 

 

 

弊社(SES会社)と派遣先企業(データセンターの会社)の間に大きなトラブルがあったしらい。

 

 

 

 

何があったのか詳細は教えてもらえなかった。

既に派遣されている先輩社員までもが、全員引き上げて別の現場を探さないといけない状態にまでなったらしい。

会社としてもこんなことは前代未聞だったらしい。

 

 

 

 

俺は生きることに絶望して会社を休んで1日中江の島で海を眺めていた。

もちろんこのクソ会社は入社半年たつまで有給なんてくれないが、もうそんなことは関係ない。

 

 

それから会社には復帰したが、2週間ほどは誰とも連絡が取れないぐらい落ち込んだ。

(もんぐち氏にもめちゃくちゃ心配された)

 

夜勤ありのカスタマーエンジニアかなんか(東京)

弊社東京担当営業マンIさんがまた俺を夜勤ありの東京案件にアサインしようとしてきた。

 

お客さんとの打ち合わせにて、

ワイ
え?夜勤ですか・・・・
ちょっと自信ないです・・・
最近夜眠れなくて、もしかするとご迷惑をおかけしてしまうかもしれません。

 

 

 

ここで俺は、あまりにやりすぎて出荷ストップ(客先に出せない要注意人物)リストの一員として上層部に報告されてしまうのであった。

 

とりあえず注意されただけでなんとかなった。

 

 

そんなさ中、兵庫県の通信機器会社の打ち合わせに連れて行ってくれるとこの前の関西担当の営業マンから俺に連絡があった!

 

しかし、

 

データーセンター(栃木)

兵庫案件の打ち合わせが確定しているのに、別の営業マンに栃木のサーバー監視の案件の打ち合わせに連れていかれてしまった。

ここで採用されていしまうと、当然兵庫で働けるかもしれない話はなかったことになってしまう。

 

しかもなんやねん栃木って。

絶対地面土やん。

 

 

しかしもうネタがない。

やりすぎて会社から要注意人物に指定されている。兵庫の打ち合わせが止められたら元も子もない。

 

同期も本当にヤバいやつしか残っていない。

 

 

 

ていうか俺がわざと落とされまくってる状況で、素で残り続けてる奴らもマジでなんやねん!!!

やばすぎるやろ!!!

 

 

 

とにかく、ここさえ乗り切れば兵庫県で働ける可能性がある。

家賃を払ってもギリギリ金が手元に残る生活ができる最後のチャンス。

 

俺は暴挙に出た。

 

  • 眉毛全剃り
  • ライターで前髪を燃やす
  • 真夏に3日間風呂に入らない
  • 朝公園で靴をドロドロに汚す
  • 服の裏にカイロを貼りまくって汗だくになる
  • マスク着用
  • マスクの下にはブリーズライト
  • 打合せ前にあらかじめ用意したニンニク炒めを丸かじりする

 

これらを行った。

話は盛っていない。本当に行った。

俺はそういう人間である。

 

 

とりあえず、今回も風邪のフリにはなるがもうインフルエンザ並みの演技である。

ワンチャン帰れって言ってほしかったが、営業担当には「なんとかがんばれ」と言われてしまった。

 

打合せ前にマスクも取るよう言われてしまった。(当時はウイルスも蔓延してなかったので)

カモフラージュのブリーズライトもはがすよう命じられた。

 

ニンニクをこっそり頬張って打ち合わせに臨んだ。

 

会議室のテーブルが大きくて距離が離れすぎてたため、ニンニク攻撃も風呂入らない攻撃も多分効かなかったが「ギリギリ存在するヤバい奴」を演じることに成功した。

 

 

あまり内容は覚えていないが、

面接官(客)
遠すぎてやめてしまう人もいます。ぜひ引っ越してきてください。いいところですよ。車があれば。

 

と言われたのは覚えている。

 

 

うちの会社に車を買って維持できるだけのお給料をもらっている人はどれだけいるのだろうか・・・・・

 

 

無事落ちて後日兵庫県の打ち合わせへ。

 

 

通信機器メーカー(兵庫!!)

ここで受かれば無事関西配属決定。

今回も入念に準備を重ね、打合せに挑んだ。

前回全剃りした眉毛は、ちゃんと描いて行った。

 

今回は、スーツも友人もんぐち社長(当時22)に借りて臨むことになった。

中央が引き締まってるスタリッシュなスーツ。

俺にはキツかった。しんどかった。

 

ここまでくるともう特に面白い話はないが、

まあ、やる気満々に普通にしゃべった。

 

普通に受かった。

 

 

 

スーツをもんぐち氏に返却し、しばしのお別れをすることにいなった。

 

(ちなみに最後に泊まりに行った日、家の中に荷物隠されて引き留められるのであった)

 

 

SES経営陣に言いたいこと

資本主義において、人を安く買い叩いて利益を上げることは正しい。

すぐに辞めることを見越して、大量に採用するのも道徳云々はさておき間違ってはいないと思う。

 

裏を返せば俺がやったことも、悪くない。

労働者だけが一方的に理不尽に搾取されるべきという風潮は間違っている。

 

ただ、馬鹿を勘違いさせて入社させるようなやり方だと一定数頭のおかしいやつが紛れ込んでくるリスクもある。

 

この給料で、このまま関西以外の業務打ち合わせ(面接みたいなやつ)が続いてたら、俺はラインを越えて打ち合わせ中にうんこを漏らすなどの暴挙に出ていたと思う。

 

簡単に入れる会社、条件が悪い会社には、そういうやつが紛れ込む危険性があることを十分に考えたほうがいい。

 

 

世の中はぎりぎりのバランスで成り立っていることを忘れないでいただきたい。

 

 

その後

だが、この後もSES会社で々な苦難が待ち構えていることを、この時の俺はまだ知らなかった。

 

 

SES上司
お客さんは毎月お前を使うためにうちの会社に60万円払っている。お前はその価値を提供できているのか??

 

 

次回

  • ワイ、手取り15万
  • SES退社、23歳無職に
  • もんぐち社長と繋がりたい

の3本でお送りします。

 

デュエルスタンバイ!

若さはスキルに勝る市場価値

「自分にはまだのスキルがないから・・・」と転職を先送りにしていませんか?

中途採用を行う企業はこんな人材を求めています!

  • 最低限の社会人経験がある
  • 伸びしろがある
  • あわよくば、少しでいいから業界の知識がある
  • 若くて素直

転職エージェントを使えば、履歴書や職務経歴書の添削・面接差対策、面接アポイントなど至れり尽くせり無料でバックアップしてくれます!!

成約時に企業からお金をもらうので、あなたは料金を払わなくていいビジネスモデル!

 

すぐに動く気がなくても、カウンセリングに申し込もう!

新卒1年で仕事を辞めた自分も余裕で上の条件の会社に転職できました。

おすすめの記事