ソフトウェア deviceshutterデバイスシャッター USBデバイス制御ソフトウェア「デバイスシャッターEX」使ってみた 2023年1月16日 USBメモリや、外付けハードディスク、デジタルカメラ、スマートフォン等、USBポートに接続される記憶デバイスの利用を禁止することが可能なWindows向けソフト「Device Shutter」。 お試し版申し込みより、無料で全機能を30日間使うことができる。 クレジットカードの登録などは不要。 概要 許可なくUSBメ...
セキュリティ CheckPointUTM checkpoint UTMでWi-Fi接続時にホットスポットの画面の飛ばされる 2023年1月12日 チェックポイントUTM700シリーズや1500シリーズで Hotspot authentication via browser is required for this connection とセキュリティログに表示されて、APに接続したPCのブラウザ上にhotspot画面が表示されることがある。 でなくする方法 ホッ...
ネットワーク ビッグローブ光biglobe光 biglobe光 プロバイダー接続情報(IPS)の調べ方 2023年1月5日 ビッグローブ光のIPS情報は、初めに会員カードとして届くがそんなもん絶対なくすに決まってるやろメールで送ってこいやカス。 失くした場合、忘れた場合、1回設定したけど設定情報を控え忘れた場合などに役立ててくれ。 今回は、IDの調べ方とパスワードの再設定方法をまとめた。 ※パスワードは調べられないので任意の値に決め直す(上...
ネットワーク yamaha yamaha RTXシリーズでオンライン資格確認の通信を通過させる方法 2022年11月22日 病院などで使うマイナンバーカードを読み取る端末の通信が、初期設定だと通らない。 業者によって「IPv6の通信」と呼んだり、「オンライン資格確認」と呼んだり名称が定まらないがコマンドによる設定で通すことができるらしい。 わかりにくすぎるYAMAHAの公式資料から必要なコマンドだけを抜粋して解説していく。 ちなみにyama...
ネットワーク APWi-Fi Wi-Fi 通信チャネル重複時の具体的な設定値の考え方 2022年9月27日 アクセスポイントの通信チャネルが被らないほうがいいことは何となくわかるが、どれぐらい離してあげればいいのか。 逃げ場がない時の対処法は? どうしても問題が起こるときの解決策は? 通信チャネルをオートモード(自動でかぶらない場所を選んでくれるモード)にしてるだけじゃダメなの? これらについて解説。 結論 5Ghz帯のほ...
ネットワーク 障害情報楽天モバイル 楽天モバイルで通信障害発生→現在復旧 2022/9/4 2022年9月4日 現在復旧している 楽天モバイルは、電波圏外 現在12:30で公式サイトでのアナウンスは出ていない状態。 ↓出た 楽天モバイル障害情報 (初報)2022年9月4日午後0時25分って書いてるけど、その時間帯チェックしても書いてなかったぞ ↓ 復旧の声がちらほら聞こえる(13:47追記) ↓ 公式が復旧アナウンス(16:...
NAS トラブル パソコンから社内のサーバーに入れない!試すべきこと全パターン! 2022年8月27日 サーバーにアクセスできない、見れないときに試すべきことをネットワークエンジニアが解説。ほとんどの場合解決できます。...
ネットワーク 2022/8/25NTT西日本通信障害→現在は復旧 2022年8月25日 NTT西日本の設備の不具合で、NTT系の固定回線を引いている環境で ネットができない ネットが遅い ネットが不安定 などの事象が発生している。 追記 14:50、自分の環境ではいったん復旧。 この後再発しないか確認中→その後安定(18:06) プロバイダーはどこだろうと関係なく、回線がNTT西日本なら発生しうると...
セキュリティ Checkpont 700/1500 特定の日時のログを確認する方法 2022年6月13日 今日なら「Today」 昨日なら「Yesterday」 過去なら「10/Jun/2022」 みたいな感じで検索すればいい。 今日と昨日は日付で検索しても出てこない。 クソすぎる。 これで2022年の6月10日のログを検索する例↓↓ わざわざその日までスクロールしなくてもいい。 やり方 上の画像の通りだが、 ログ...
セキュリティ emotetエモテット Emotet巧妙化!実在するメールへ添付ファイル付きで返信してくる 2022年6月13日 パスワード付ZIPなのでメール受信の段階でウイルス対策ソフトが止めてくれない 過去に送ったメールに「Re:○○」という件名で返信してくる 自分の所属する会社の人が差出人になっている 差出人のメールアドレスはでたらめ 対策、絶対に添付ファイルを開くな! emotetとは 知ってる人は飛ばして 感染するとアドレス帳を読...
セキュリティ Sophos SGシリーズ 設置後ESETがアップデートできない 2022年6月8日 Sophos社のUTM(セキュリティの箱)SG シリーズ ハードウェア アプライアンス 105/115/125/135は、アンチウイルスソフトESETのアップデートを止めてしまう。 除外登録等で対処できる。 まずはブラウザでsophos SGシリーズの管理画面にログインする。 フィルタリングオプションから除外 W...
セキュリティ CheckPointVPN Checkpont UTM1500シリーズ リモートアクセスVPN設定方法 2022年6月8日 UTMがある場所のネットワークに、WindowsのPCからVPNで接続する方法 前提条件 UTMはルーターモードで設置が完了している UTMにはPPPoE情報が設定されている(IPoE接続は不可) クライアント(接続元)PCはWindowsである クライアント(接続元)PCの回線はIPv4である(←重要、IPv6のプ...
ネットワーク YAMAHA RTX830でレセプトコンピューターの通信を通す方法 2022年4月28日 電子カルテの通信 レセコンの広帯域接続 などとも呼ばれる。クリニックなど医療の現場でで使われる。 pppoe pass-through member lan1 lan2 を叩くと通せる。 古すぎるリビジョン(ファーム)だと通らない可能性あり。 設定方法 pppoe pass-through member lan1 ...
ネットワーク yamaha yamaha RTX netvolante ポート開放 ISPがグレーアウト 変更不可 2022年4月19日 RTX830やRTX810などRTXシリーズで、触りたい設定箇所のボタンがグレーアウトする場合。 ユーザーモードでログインしている 管理者パスワードを設定したにも関わらず、ログイン時のパスワードを入力していないと陥がち。 初期値では何も設定されていないはずなので、設定した人を恨め。 管理者モードだが静的IPマスカレ...