2022/8/25NTT西日本通信障害→現在は復旧

NTT西日本の設備の不具合で、NTT系の固定回線を引いている環境で

  • ネットができない
  • ネットが遅い
  • ネットが不安定

などの事象が発生している。

 

追記
14:50、自分の環境ではいったん復旧。
この後再発しないか確認中→その後安定(18:06)

 

 

プロバイダーはどこだろうと関係なく、回線がNTT西日本なら発生しうると思われる。

 

フレッツ・光ネクスト/光ライトサービスにおいて故障が発生しております。
大変ご迷惑をお掛けしますが、回復までもうしばらくお待ちください。

■発生日時
2022年 8月25日(木) 08:57
■状況
フレッツ・光ネクスト/光ライトをご利用の一部のお客様の通信ができません。
■影響
西日本エリアの一部のお客様
■原因
NTT西日本網内設備故障
■掲載日時
2022年 8月25日(木) 10:30

■故障管理番号
FM000072484

http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/info-report/ku020/kU020110/?ar=62&shicd=&ktype=2&svcg=01&sv=101&ksKNo=FM000072484&ksDNo=1&ksKEda=2&pid=KU020080

この情報はめちゃくちゃ深いところに隠されている。

もちろんNTT日本のトップページなどには掲載されていない。

 

ここで自分の居住地域や契約内容で絞り込んで初めて見れる。

http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/

見にくすぎる。


そしてまさかのガラケー仕様。

末尾の■NTT西日本TOPはリンク切れを起こしている。

 

症状再現環境

プロバイダーは関係ないと思われるが、

  • NTT西日本
  • プロバイダーBIGLOBE光

の自分の環境では、たまにネットが途切れたり速度が極端に遅くなっている状態。

使用中のインターネットの速度は: 8.4Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか?

https://fast.com/ja/share/8.4Mbps.html

(普段は600Mbpsぐらい出る)

 

楽天光などでも同症状が出ているので、プロバイダーはどこだろうと関係なさそう。

 

一旦復旧? 14:50追記

速度が回復した。

使用中のインターネットの速度は: 670Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか?

https://fast.com/ja/share/670Mbps.html

 

公式から復旧のアナウンスがでていないでまだ油断はできないが、いったんは直っている。

 

その後も安定動作 18:06追記

その後も特に問題なし。

公式復旧アナウンスはまだない。

 

Twitterで復旧発表してた


公式HPで言うとどこにあるのかは不明。

わざわざPDFで配布する老害ムーブ、煽りスキルが高い。

 

 

対処法

復旧を待つしかないが、

スマホならWi-Fiを使わず4G、5Gの電波で通信。

PCならスマホをテザリングしたほうがまだ速い。

 

 

無制限に質問可能なプログラミングスクール!

万が一転職できない場合は、転職保障全額返金できるコースもあり!!

無制限のメンター質問対応

 

DMMウェブキャンプでプログラミングを学習しませんか?

独学より成長スピードをブーストさせましょう!

 

まずは無料相談から!

おすすめの記事