GIGABYTEのベアボーンミニPCの話。

GB-BMCE-5105とかGB-BMCE-4500Cとか。

 

Delキー連打でBIOS設定画面に入る。

見慣れない気持ち悪いBIOSが出てくるので、

[Chipset] > [Restore (on) AC Power Loss] > [Power On] [Save & Exit] > [Save Changes and Reset] > [Yes] > [Enter]

Please press [Del] to enter BIOS setting then select [Chipset] > [Restore (on) AC Power Loss] > [Power On].

How to automatically return of power from an AC power loss? | FAQ - GIGABYTE Netherlands

これで電源コンセントを繋ぐだけで電源が自動で入るようになる。

停電等で電気が止まっても、電気が復旧したタイミングで自動的に電源が入る。

 

 

ビッグローブ光

爆速プロバイダー

  • 速度が速い
  • IPv6オプション無料
  • キャッシュバックあり
  • 工事までそんなに時間かからないことが多い(自分の場合1、2週間ほどで来てくれた)
  • ケータイがauなら毎月割引がある
  • 速度が速い

 

 

自分の環境だと、上記のBIGLOBE光で爆速。

このサイトで速度を計測すると

https://fast.com/ja/

驚異の930Mbps

 

はやw

もちろんこれは理論値ではなくて実測値。

車の燃費で言うカタログスペックではなく、実際の燃費みたいなかんじ。

ここまで速いと、正直これ以上速くなっても体感上はわからない。

みんなも

https://fast.com/ja/

で速度を計ってみてほしい。

おすすめの記事