コンテナに入る

まずは、コンテナに入る必要がある。

プロジェクトディレクトリにいる状態(多分)で、

docker compose exec app bash

と叩く。

もしlaradockを利用しているなら、laradockディレクトリ直下で

docker-compose exec workspace bash

と叩く。

コンテナに入れるはず!

 

 

コンテナ内でコントローラー作成

コンテナ内でも、cdコマンドを使ってプロジェクトディレクトリに移動する。

laradockじゃなかったら初めからプロジェクトディレクトにいるかも。

php artisan make:controller HogeController

を叩いたら、コントローラーが作成される。

基本的には単数形の名前を付ける。

  • StockController
  • UserController
  • CartController

 

↓コンテナに入って以降の画像。こんな感じにあれば成功。

 

 

無制限に質問可能なプログラミングスクール!

万が一転職できない場合は、転職保障全額返金できるコースもあり!!

無制限のメンター質問対応

 

DMMウェブキャンプでプログラミングを学習しませんか?

独学より成長スピードをブーストさせましょう!

 

まずは無料相談から!

おすすめの記事