テストメールを送ると「テスト電子メールが送信されました。」と表示されるのに、実際の通知が発生するとエラーになるパターン。
実は、「プレーンテキストでメールを送信」のチェックを入れると、テストメールしか送れなくなる。
チェックを外すかファームウェアバージョンを5.x以降にアップデートしたら解決する。
ジャンプできる目次
症状
テストメールの送信はできる。
実際にテストメールも届く。
通知センター>通知キューおよび確認 を見ると・・・
しかしいざ通知が必要な内容が発生すると、送信エラーになる。
管理画面右下にもエラーがめっちゃ出る。
解決策
「プレーンテキストでメールを送信」のチェックを外す。
通知センター>システム通知ルール>アクションの編集ボタン>プレーンテキストでメールを送信 のチェックを外して「確認」を押す。
これで問題泣くメールが送信できるようになる。
プレーンテキストとは?
書式にhtmlの情報を含まない形式のこと。
例えば、プレーンテキストじゃない状態だと
メール本文の欄に文字が色付きで載せられたり、レイアウトをカスタマイズしたりかっこよくできる。
リッチテキスト なんて呼んだりもする。
プレーンテキストはメモ帳に入力された文字のように、本当にただのベタ打ちの文字。
リッチテキストのほうがベンリ・キレイなのだが、HPみたいにカスタマイズできるのでやろうと思えば悪質な情報を仕込んだりもできるんだとか???
しらんけど。
なので、コンプライアンス意識の高い会社とかはプレーンテキストを好む。
というか、そういう会社は受信者のメールソフト側で無理やりプレーンテキストに変換する設定にしていると思う。
原因
QNAPが悪い。
そもそも送れないならこんな機能つけるなよ
ってかんじ。
環境
ファームウェアバージョンは
- 4.3.6
- 4.5.4
で症状再現。
4.x.xは全部同じ症状が起こるんじゃないかな?
4.1はこの機能なかったら除外。4.2はわからん、使ったことない。
ちなみにファームウェアバージョン5.0.0ではこの症状は起きず、プレーンテキストで正常に送信できた。