
ACF(Advanced Custom Fields)に内容がプレビューに反映されないとき。
functions.php
に下記追加で解消
/*-------------------------------------------*/
/* カスタムフィールドもプレビューできるようにする */
/*-------------------------------------------*/
function get_preview_id($postId) {
global $post;
$previewId = 0;
if ( isset($_GET['preview']) && ($post->ID == $postId) && $_GET['preview'] == true && ($postId == url_to_postid($_SERVER['REQUEST_URI'])) ) {
$preview = wp_get_post_autosave($postId);
if ($preview != false) { $previewId = $preview->ID; }
}
return $previewId;
}
add_filter('get_post_metadata', function($meta_value, $post_id, $meta_key, $single) {
if ($preview_id = get_preview_id($post_id)) {
if ($post_id != $preview_id) {
$meta_value = get_post_meta($preview_id, $meta_key, $single);
}
}
return $meta_value;
}, 10, 4);
add_action('wp_insert_post', function ($postId) {
global $wpdb;
if (wp_is_post_revision($postId)) {
if (count($_POST['fields']) != 0) {
foreach ($_POST['fields'] as $key => $value) {
$field = get_field($key);
if ( !isset($field['name']) || !isset($field['key']) ) continue;
if (count(get_metadata('post', $postId, $field['name'], $value)) != 0) {
update_metadata('post', $postId, $field['name'], $value);
update_metadata('post', $postId, "_" . $field['name'], $field['key']);
} else {
add_metadata('post', $postId, $field['name'], $value);
add_metadata('post', $postId, "_" . $field['name'], $field['key']);
}
}
}
do_action('save_preview_postmeta', $postId);
}
});
参考:ACF(カスタムフィールド)を使ってもプレビューを有効にする - ドットワン合同会社
これでうまくいかないときは、下記も追加
// カスタム投稿タイプのリビジョンを有効にする(プレビューに反映させる)
function my_custompost_rv() {
add_post_type_support( 'page', 'revisions' );
}
add_action('init', 'my_custompost_rv');
page
の部分はカスタム投稿タイプ名にするらしいけど、なんかてきとうでもうまくいった。
今回は固定ページを想定してpage
にしてある。
以上!これで終わり!
御託
解決できたならこの先読まなくてもいいけど、一応書いておく。
原因
WordPressのプレビュー機能が、デフォルトの状態ではカスタムフィールドのメタデータを正しく扱わないためです。プレビュー時には、投稿のリビジョン(修正履歴)が表示されるのですが、カスタムフィールドのメタデータはリビジョンに含まれないため、プレビュー画面に反映されません。
解決策として記事に記載されているコードは、プレビュー時にリビジョンIDではなくオートセーブされたリビジョンのIDを利用してメタデータを取得するように変更しています。これにより、カスタムフィールドの内容もプレビュー画面に正しく表示されるようになります。
また、カスタム投稿タイプに対してリビジョン機能を有効にすることで、カスタム投稿タイプの内容もプレビューに反映されるようになります。
このように、プレビュー機能の仕組みとカスタムフィールドのメタデータの取り扱いに関連する制約が、カスタムフィールドの内容がプレビュー時に表示されない原因となっています。知らんけど。
解決策
冒頭に記載した解決策は、主に二つの部分から成り立っています。
オートセーブされたリビジョンのIDを利用: この部分のコードは、プレビュー時にオートセーブされたリビジョンのIDを利用してメタデータを取得し、カスタムフィールドの内容をプレビュー画面に正しく表示するためのものです。
カスタム投稿タイプのリビジョン機能を有効化: この部分のコードは、カスタム投稿タイプに対してリビジョン機能を有効にし、カスタム投稿タイプの内容もプレビューに反映させるためのものです。知らんけど。